「避難訓練」を行いました!

4/17(木)、「避難訓練」を行いました!

まずは机の下に避難。しかし、時と場合によって適切たる安全行動が必要ですね。

⚫︎地震

⚫︎火災

⚫︎不審者侵入時

の3つに分けて取り組みました。


 少しでも実際の状況が掴めるように真剣に取り組みました。

玄関先に集合する訓練。すぐに点呼もします。


 ★生徒、支援員、全員が一丸となる必要がありました。


 例えば、突然、支援員から「地震だ!早く逃げなきゃ!😱と言われると、生徒たちはあわやパニックになりかねません。


支援員たちからの適切な指示

生徒たちが指示を受け取って冷静に行動する


 この連携が大切です。


 非常事態のときの流れを確認して、避難をシミュレーションしました。


「玄関で人が集まると危ないから、靴は手に持って出る」「スマホは支援員が集めて持っていく」など、細かいところを確認しました。


 時には同じ訓練を2回繰り返すなどして、確かめ合いました。


ーーー


アットスクール高等学院

営業時間
火曜日〜金曜日     
10時〜17時

電話番号
📞  077-598-1225

タイトルとURLをコピーしました