先日、2025年度の学びの教室が始まりました。
初回は、昨年みんなで田植えをしたお米を炊いて、おにぎりを作り、
お花見がてら近くの公園へお出掛けをしました🌸


事前指導として、交通マナーや、集団行動に大切なことを学び、元気に出発をしました。
公園では、子どもたちだけで話し合う時間を設け、何をして遊ぶかは自分たちで決めました。

鬼ごっこをしたり、バレーボールをしたり、楽しい時間はあっという間に過ぎました♪

どの遊びも、「初めてします!」と言うお友達がいたので、お互いに教え合いながら、みんなで楽しむことができました💮
遊びの中でも、途中で休みたい時や嫌になった時どうすれば良いか?
ボールが道路に飛び出した時はどうするか?等、たくさんの学びがありました。
お天気にも恵まれて、たいへん充実した時間をみんなで過ごすことができました💮

今年度も一年間、楽しく、学びの多い時間を、学びの教室の子どもたちと過ごしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
来月5月は、お田植え祭にみんなでお出掛けをする予定です。
ご興味のある方は、ぜひお問合せください。
アットスクール姫路教室 Tel→079-240-6610、Mail→himeji@at-school.jp