無事、開校記念セミナー終了しました。
アットスクール姫路教室を開校するにあたり、まずは、兼田社長からの熱い想いのこもった挨拶!

続きまして、本題の「発達障がいや不登校の理解と支援~家庭・学校・地域にできることは何か~」について、約1時間半にわたり、具体的な事例をもとに鈴木正樹代表が話してくださいました。特に、学校も選べる時代へ!月曜日は在籍学校、火曜日はフリースクール、水曜日は、、、といった選択して学校出席になる時代も私たちの働きかけ次第だと実感しました。
地域ができる支援として、アットスクール学校や保護者に寄り添いながら、まずは、目の前にいる子どもと対話することの大切さも改めて学びました。

最後は、大阪教育大学 名誉教授の竹田契一先生から直筆のサイン「LOOK!LISTEN!プラスSMILE!」姫路教室への応援メッセージと共にいただきました。教室責任者をさせていただきます山下の恩師でもあり、一緒にボストン、サクラメント、ハワイなど最先端の発達障がい研修に行きました。いつまでも学び続ける竹田先生の姿勢を尊敬します。

地域でできる支援、安心できる居場所のキーワードが鈴木代表のお話から出てきました。その居場所を富山で作っているNPO法人 よってカフェ 代表 榎木勝規さんにより、富山での活動を紹介してもらいました。山下が12年前に立ち上げた居場所ですが、このように引き継がれ、地域を問わず、つながるきっかけをいただいたことにも感謝です。はるばる、富山から応援に来てくれたことにも感謝です。

イクサス株式会社が展開する事業のひとつ、放課後デイサービス「こどもプラス」の職員の方々にもお手伝いしていただき、受付、セミナー、個別相談など、滞りなく終了できました。

ここからがスタートです。数多くの皆様に、アットスクール姫路教室を知っていただき、必要な子どもたちに必要な支援が届けられるよう、努力していきます。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
今後の予定 7/23 14:00-16:00 7/24 10:00-12:00 内見会と座談会 個別指導できる場所も学びの教室ができる場所も見ていただけます。詳しい教室紹介もさせていただけます。
内見会&座談会 申し込みフォーム https://forms.gle/WP29o4LAv3zhXWc27
また、随時個別相談も承っています。
個別相談フォーム https://forms.gle/A8WN2fLGS7zeUEXH7
