学びの教室

学びの教室からのお知らせ

コラージュ体験教室を実施しました!
2月17日、コラージュ体験教室を開催しました! コラージュはフランス語で「貼り付ける」という意味で、雑誌や写真の切り抜きを用いて心理療法として行われます。 今回の体験では、「将来の夢」をテーマに、一つの大きなコラージュを共同制...
【12月活動】クリスマス会を行いました。
12月はクリスマス会を企画、開催しました クリスマス会のアイデアを出し合い、時間やコストを考えながら企画しました 当日は歴史クイズやアニメクイズ、歌の披露などそれぞれの得意分野の出し物を行い、後半はケーキ屋、お菓子、「アテッコ...
学びの教室 ≪コグトレ内容ご紹介≫
4月から『コグトレ(認知トレーニング)』を取り入れた『学びの教室』がリニューアルスタートしております。今回は「コグトレ」とはどんな内容?と思っておられる方に、一部ご紹介させていただきます。コグトレとは、認知トレーニング(Cognitive...
4月からリニューアル! 学びの教室 ≪新担当講師の抱負≫
新年度から『コグトレ(認知トレーニング)』を取り入れた『学びの教室』がリニューアルスタートいたします。新担当講師の抱負を皆様に感じていただきたくご紹介させていただきます。 【新担当講師:渡辺一平】 「アットスクール校舎内のその...
ソーシャル・ライフスキルクラスからのお知らせ
こんにちは、学びの教室です。 今月のテーマは、「クリスマス会をしよう。」です。 4日は8名の内、6名の参加でした。 11月から、相談してきたクリスマス会の内容を決定しました。 全員参加ではなかったこともあり、もう一度確認をしながら慎重に決...

学びの教室のメリット

学びの教室は、わからないをすぐに解決できる4~8人の少人数グループ授業で、教え学び合う経験ができます!
自己肯定感を高め、「自分でやってみよう!」という自発的な姿勢を身につけます。「ことば」や「かず」、「国語」や「算数」の基礎力アップに注力した授業で文章の意味を理解し、適切に表現する「学びの基礎力」を育みます。

アットスクールの学びの教室が選ばれる理由

「理解力」・「表現力」・「ソーシャルスキル」を育む!
少人数指導で自発的な姿勢を身につける。
学習の基礎力とソーシャルスキルを養成。

こんなお子さんに向いています

  • 手先が不器用
  • 小さな違いが見つけられない
  • 集団が苦手
  • 言いたいことがうまく言えない
  • 英単語がなかなか覚えられない
  • 発達に課題を持っている(LD・ADHD等)
  • 運動やボール遊びが苦手
  • 数字・かな・漢字の形がとりにくい
  • 順番を待つことができない
  • ことばの意味理解や文章理解が苦手
  • 計算方法の決まりが分からない
  • 自主性や自立心、社会性が乏しく我慢することができない

– 各教室の授業風景 –

ソーシャルスキル
ライフスキル

学びの教室の内容

各クラスのねらい

クラス時間対象ねらい
ソーシャルスキル60分小3~小6
  • ソーシャルスキル(ルールやマナー)など社会性を身につけることに特化したクラス
  • コミュニケーションのとりかたや小集団に参加するスキルを学び自己評価を高める
ライフスキル60分中学生
(高校生)
  • 自己認識、他者理解、マナーなどライフスキルの習得
  • 思春期の子どもたちが学校や社会で必要とされるスキルを習得し、自己評価を高める

特 色

導入・・・視覚発達トレーニングプリント

「見る力」や「目と手の協調性」を養成!

学びの教室では、子どもたちの学習や運動に必要な「見る力」や「目と手の協調性」を養成するため、大阪医科大学LDセンターとアットスクールとで共同開発した「視覚発達支援ドリル」を取り入れた指導を行っています。

視覚発達トレーニングとは

共同学習・・・クラスのめあてに応じた教科学習、ソーシャルスキル

理解力・表現力・コミュニケーション力を養成!

語いの増加や文法的な概念形成、聞く姿勢を身につけることを目指したカリキュラムを設定しています。
視覚支援(絵カード・パズルなどの具体物を利用する)によって言語感覚を養います。ソーシャルスキルやマナーなど社会性の獲得を目指します。

「学びの教室」のひと工夫。

視覚発達トレーニングとは

学びの教室では、視覚発達トレーニングを取り入れ「見る力」や「目と手の協調性」を養成。読み書き等の学習や運動でつまずく原因のひとつに 視覚機能の弱さがあると言われています。視覚機能に弱さがある子どもたちは、板書が苦手であったり、本読みで同じ行を繰り返し読んでしまったり、球技が苦手であったりすることがあります。
視覚トレーニングをすることで、学習や運動に必要な「見る力」や「目と手の協調性」の養成を行っています。

※トレーニングドリルは大阪医科大学LDセンター オプトメトリスト 奥村智人先生と共同開発を行っています

草津本校/大阪校の内容

草津本校(年長・小学生対象/少人数グループ教室)/
大阪校(LD・ADHD児の少人数サポート教室)

「学びの教室」は、幼児・小学生・中学生を対象に少人数グループの中で学習や体験を通じて、子どもたちの学びの基礎力(聞く・話す・読む・書く・計算する・推論する)やソーシャルスキルの養成を目標としたカリキュラムです。

学習や運動に必要な、「視覚機能トレーニング」の採用により視覚提示や具体物を活用した授業で自己肯定感を高め、「自分でやってみよう!」という自発的な姿勢を身につけていくことを目標にしています。

また、子どもたち同士が一緒に学び、教え合うグループ学習によって表現力・コミュニュケーション力や視覚機能トレーニングを取り入れ「見る力」や「目と手の協調性」を養成しています。

こんなお子さんに向いています

  • 手先が不器用
  • 小さな違いが見つけられない
  • 集団が苦手
  • 言いたいことがうまく言えない
  • 英単語がなかなか覚えられない
  • 発達に課題を持っている(LD・ADHD等)
  • 運動やボール遊びが苦手
  • 数字・かな・漢字の形がとりにくい
  • 順番を待つことができない
  • ことばの意味理解や文章理解が苦手
  • 計算方法の決まりが分からない
  • 自主性や自立心、社会性が乏しく我慢することができない

草津本校の時間割

  • 土曜日(月3回)
    13:00〜14:00 
  • ソーシャル
    スキル
  • 土曜日(月1回)
    17:00〜18:30 
  • キャリアスキル

大阪校の時間割

  • 土曜日
    16:00〜17:00 
  • ソーシャル
    スキル
  • 土曜日
    17:30〜18:30 
    ライフスキル

キャリア発達自立支援プログラム

各時期のテーマ

年間サポートプログラム

コース別料金案内

クラス学年目安
月3回諸経費・教材費
草津本校大阪校
ソーシャルスキル小3~小611,000円12,100円3,300円/月
ライフスキル中学生・高校生11,000円12,100円
  • ※個別指導、家庭教師と併用の場合は、学びの教室の授業料が20%割引になります。
  • 【会員特典】生徒一人に付き終身有効・セミナー・イベント参加費割
  • ※紹介割引については別途規定がございます。お問い合わせ下さい。
  • 指導料は月謝制です。(クレジットローンは不可)
  • 解約金・年会費は一切ありません。
  • お問合わせ、お申込みの前に、アットスクール会員規約をご確認ください。

お電話でのお問い合わせ

草津本校  077-565-7337

●10時~20時(火~金) 10時~18時(土)

※日月祝は休業となりますので予めご了承ください。

メールフォームからのお問い合わせ

お住まいや通学地域の最寄の教室にお気軽にお問い合わせください