
草津本校の内容
草津本校(年長・小学生対象/少人数グループ教室)
「学びの教室」は、幼児・小学生・中学生を対象に少人数グループの中で学習や体験を通じて、子どもたちの学びの基礎力(聞く・話す・読む・書く・計算する・推論する)やソーシャルスキルの養成を目標としたカリキュラムです。
学習や運動に必要な、「視覚機能トレーニング」や「サイクル学習システム」の採用により視覚提示や具体物を活用した授業で自己肯定感を高め、「自分でやってみよう!」という自発的な姿勢を身につけていくことを目標にしています。
また、子どもたち同士が一緒に学び、教え合うグループ学習によって表現力・コミュニュケーション力や視覚機能トレーニングを取り入れ「見る力」や「目と手の協調性」を養成しています。
こんなお子さんに向いています
- 手先が不器用
- 小さな違いが見つけられない
- 集団が苦手
- 言いたいことがうまく言えない
- 英単語がなかなか覚えられない
- 発達に課題を持っている(LD・ADHD等)
- 運動やボール遊びが苦手
- 数字・かな・漢字の形がとりにくい
- 順番を待つことができない
- ことばの意味理解や文章理解が苦手
- 計算方法の決まりが分からない
- 自主性や自立心、社会性が乏しい
草津本校の時間割
イベントカレンダー
もっとみる

当社は三井住友海上火災保険の塾総合保険に加入しています。
ATSCHOOL®は、株式会社アットスクールの登録商標です。