スペシャルニーズサポーター養成研修について
特別支援教育や発達支援において、子どもたちの学業成績や社会性を向上していくために特別支援や発達特性に関する知識・技能を有していることが求められています。アットスクールでは、指導者の方々や先生方に幅広い知識を身につけて頂くために、専門家や先生方を講師にお迎えしスペシャルニーズサポーター養成研修を開催しています。指導や支援スキル向上のために、ぜひお申込みの上受講ください。
- 【対象】
- 指導者・支援者・心理士・塾講師・保護者・大学生など特別支援に興味のある方
教育・福祉・医療機関の従事者など - 【費用】
- 会場:3,000円/回・オンライン:2,000円/回 学生:1,000円/回
※複数回数の同時申込みの場合はセット割引あり
〇1回の研修でレポート提出⇒2P研修ポイントを付与
〇研修ポイント6Pで初級サポーター認定試験可
- 【受検資格要件】
- 初級:研修ポイント6p以上
- 中級:研修ポイント12P以上+指導または相談の実務経験1年以上
- 上級:研修ポイント18P以上+指導または相談の実務経験3年以上
■研修情報
スペシャルニーズサポーター養成研修の情報はfacebookページ「スペシャルニーズサポーター」にて随時更新しておりますのでご確認ください。

スペシャルニーズサポーター認定までの流れ
- アットスクールが主催する「スペシャルニーズサポーター養成研修」を受講
- 研修(90分・120分)を受講後、簡単なアンケートとレポートを指定期日までに提出
- 事務局でアンケートとレポートを確認。
- 事務局より受講証明書(研修ポイント)をメールにて連絡させていただきます。
1研修(90分)に付き研修ポイント2P付与。(120分研修の場合は3P) - 6ポイントが取得でき、認定試験の受検を希望される方はWebより受検申請を行ってください。
■認定試験受験申込先フォーム➡https://forms.gle/kL9sCjsXGAm9TrEBA - 認定試験の受検申請がありましたら事務局にて申請内容を確認
- 受検条件が満たされた方には事務局より認定試験(レポート課題)の連絡をさせていただきます。
- 認定試験(レポート課題)をご自宅等にて行っていただき、指定期日までに提出
- 認定審査を行い、合格基準を満たされた方には「合格通知」メールを送ります。
スペシャルニーズサポーター認定 - 認定者には「認定証」と「認定カード」を郵送させていただきます。






スペシャルニーズサポーターとして認定された方は、各現場にて障害特性や認知特性を正しく理解し、効果的な指導の実践と啓発に努め、子どもたちの困り感に寄り添いながら、よき理解者、支援者、伴走者としてご活躍されることを期待しております。
株式会社アットスクール
スペシャルニーズサポーター資格認定協会
2025年度スペシャルニーズサポーター養成研修の予定
- ①4月19日(土)10時30分~12時
「今の時代の不登校を理解する」
講師:鈴木正樹 研修所長 (株)アットスクール代表・特別支援教育士・教育カウンセラー - ②6月13日(金)20時~21時30分
「就職支援のポイントと実践~アルバイトから就職まで~」
講師:安田ゆかり 先生 キャリアコンサルタント - ③8月23日(土)10時30分~12時
「一人ひとりのカラーに合わせた学びの環境づくり」
講師:押谷喜美子 先生 私塾経営・スペシャルニーズサポーター上級認定講師 - ④10月17日(金)20時~21時30分
「未来を見据えた子育て-主体的・自律的な大人になるための学習スタイルコーチング-」
講師:高橋有希子 先生 (株)マインドフルラーニング代表 - ⑤12月13日(土)10時30分~12時
「生成AIを活用した新たな学びと学習支援での可能性」
講師:高松崇 先生 NPO法人支援機器普及促進協会理事長・京都市教育委員会総合育成支援課ICT専門主事 - ⑥2月13日(金)20時~21時30分
「強みを生かして長く、自分らしく働くために大切なこと」
講師:村瀬寿子 先生 公認心理師・就労支援サービス管理責任者
各研修のお申込み先はこちら
お電話でのお問い合わせ
草津本校 077-565-7337
●10時~20時(火~金) 10時~18時(土)
※日月祝は休業となりますので予めご了承ください。