面積の単位換算がよく分からずコツを知りたい小4以上の生徒さんが、面積の単位換算という日常生活でなじみのない単元を理解しできるようにするため、0の数をどれだけ増減するかにしぼって教えます。
長さの換算(cm・m・㎞)と面積の換算(㎠・㎡・a・ha・㎢)が組み合わされると混乱しやすいです。特にa・haは日常生活でなじみがないため、間違いが起こりやすいです。
この指導案では、特にわかりにくいこのa・haから㎡への換算にしぼり、a→㎡は00をつける、ha→㎡は0000をつけるといった、ゼロをつける数のみに焦点を絞って指導します。